2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 今後のフィットネス業界について④ 生き残っていくには 前回の記事はこちらから↓ 前回の記事では、フィットネス業界での新興勢力について書きましたが、今回はフィットネス業界人が生き残っていくために必要なことを考えてみました。 まず、フィットネス業界といっても、一般職、専門職が大 […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 今後のフィットネス業界について③ 新興勢力の勢い 前回の記事に引き続き、今後のフィットネス業界の動向について個人的な見解を書いていきます。前回の記事はこちらから↓ 前回の記事では、大手スポーツジムが昨年に引き続き規模縮小、閉店ラッシュ、そして新たな業態に移ろうとしている […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 今後のフィットネス業界について② 業界内の格差 昨年書いた今後のフィットネス業界についての記事が思いの外、反響がありました。 読まれた方の多くは恐らく一般のお客様ではなくフィットネス業界の方々が多いのかなと想像できますが、今日も私の見解を書いていきます。 2022年2 […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 若手パーソナルトレーナーの方へ 緊急事態宣言の延長を受けて 3回目の緊急事態宣言が延長する事となりました。 緊急事態宣言は毎回延長するので、こうなることは予想できました。 こうなると、都内のスポーツクラブは休業することとなり、 個人事業主としてスポーツクラブと契約し、 セッション […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 3回目の緊急事態宣言をうけて パーソナルトレーナーからの視点 今回は25日から4都道府県で発令された3回目の緊急事態宣言について パーソナルトレーナーとしての視点で記事を書いていきます。 まず、変異株が流行しているコロナウイルス対策としては、 昨年同様、自粛を要請する緊急事態宣言の […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 今後のフィットネス業界について(スポーツジム大量閉店について) 今日は、パーソナルトレーナーとしての視点で、今後のフィットネス業界がどの様に動いていくか予想していきます。 大手総合スポーツジムがコロナの影響で昨年から経営的に大ダメージを受けています。 何故、閉店が続くかというと、総合 […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 緊急事態宣言を終えて 昨日22日に緊急事態宣言が終了しました。街中の雰囲気はあまり変わっていませんが、飲食店は夜20時以降営業ができるようになったそうで私の働いているスポーツジムも夜20時以降も通常営業する様になりました。これまで夜20時以降 […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiiya-fitness フィットネス・ビジネス 緊急事態宣言の延長を受けて こんにちは! 2回目の緊急事態宣言の延長を受けて都内のフィットネスクラブは短期営業を継続する所がほとんどです。それに伴って、運動量の低下からロコモ気味のお客さんが多くなっている気がします。 ロコモとは、わかり易く説明する […]