世界は空前の武器ブーム 〜最強の武器は己の身体〜

まずは、今日(6/2)のニュースから

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20220602&ng=DGKKZO61347480S2A600C2MM8000

今年に入ってからロシア・ウクライナ戦争で激戦が繰り広げられていますが、
台湾と中国も加熱し、高まる緊張感とともに武器の支援が行われる予定とのことです。

ちなみに、ロシアVSウクライナは両国を支援している
中国VSアメリカの代理戦争でもあります。

なんとしても中国の猛攻を未然に防ぎたいという
アメリカのわかりやすい作戦に中国はどの様な反応を示すか、
子供でもわかる心理戦を読みながら
おじさん達が白熱するバトルに終わりは来るのか。
と感じながら、
未だグチャグチャな国際政治を読みとっています。

そして、世界を震撼させているロシア・ウクライナ戦争にて
ウクライナへ戦闘機、軍事システム、ロケットなど
実用的な支援をする国がほとんどの中、
千羽鶴というあえて外したのか?と、
逆の意味で世界を震撼させた我が日本国は今日も平和です。

〜最強の武器は健康〜

ここで、僕が考える最強の武器は健康です。
健康でなければ戦うどころか
一般社会でも生き抜いていけませんからね。
・過度な糖質を制限し、
・外を走って、
・筋トレをする。
・家に帰ったらぐっすり眠る。
この4つが基本となり健康体を作っていきます。
健康というのは病気にならない。健康診断引っかからない。太らない。
などの、ない、ばかりのネガティブの強化も良いですが、
気分いい、やれることが増える、飯が上手い!
というポジティブの強化側面が強いです!
上記のようなネガティブの強化ができたら
ボジティブアクティブベートさせると最高!

そして、戦争、テロよりも
病気や自殺で亡くなる方が圧倒的に多いわけでありますので、
最近、暑くなっているとはいえ、
ラーメン食ったり、コーラガブ飲んだり、アイスをどか食いしたりとせず、
自分の身体を少しでも動かして鍛えること。
自己節制(セルフマインド)を高く持つこと重要です。(続くかどうか別にして)

僕も夏は理性が働かず、
セブンのアイスコーヒーから始まり、
行きつけのつけ麺屋やカレー屋さんも行き過ぎないようにしなければなりません。
暑い季節に自分をコントロールできるかが、
自己の極限を極めるサマースタイル超人となり、

2022年の夏の思い出を作る事ができます。


海外旅行も解禁されつつある昨今。
行きたい国も沢山あるので、楽しみが増えそうです。

そして、
自分を守ることができて、
初めて他人を助けることができるのでは。
と思います。
何やら不健康な人が人助けなど
あんまり説得力がないと感じるのは僕だけでしょうか。
締めるところ締めて、
鍛えるところを鍛えて、
最高の夏を迎えましょう!