遺伝子検査結果 MYCODE ①
今日は、先日行った遺伝子検査の結果を報告致します。
検査した会社は株式会社DeNAライフサイエンス様の
「MYCODE」という検査キットを利用しました↓
利用したプランは最も多くの検査項目のあるヘルスケアプレミアにしました。
https://mycode.jp/plans/health-care-premier.html
将来的な病気、メチャ細かい体質、どんな性格、祖先がどの国のエリアなのか等、細かい事が
遺伝子やゲノム、DNAから判明していきます。
値段は5万円近くしましたが、10~20年前までは億単位の費用がかかる場合があったそうなので、今は技術が進んだことでコスパはかなり良くなりました。
さて、フィットネスに関する事だと各栄養素の摂取傾向(吸収しやすさ)の項目がありました。

フィットネス関連だと、三大栄養素(糖質、タンパク質、脂質)が重要な要素ですが、
私は、脂質を吸収しやすく、糖質が吸収しにくいという事が判明しました。
肉の油やスナック菓子などの飽和脂肪酸(悪い油)は取りすぎず
MCTオイルや魚の油などの不飽和脂肪酸(良い油)は少なめでも効果があるという特徴がわかりました。
あとは、糖質の吸収率が低いので、こまめに玄米おにぎり等、質の良い糖質を口にする必要があることもわかり、今後の健康つくりに役立てていきます。
この様に、今後のフィットネス業界にも遺伝子検査の活用はどんどん進んでいくと私は予想しています。
脂質が吸収しにくい場合は質の良い油を積極的に摂取するなど、アドバイスする内容も変わってきます。
トレーナーとしてもサラダチキンが良いですよ!というような誰にも当てはまる様なアドバイスは通用しなくなってきています。
科学的に自分の身体を変えていきたい!
という意識の高いお客様は是非、一度お試し下さい(^o^)
もし遺伝子検査にご興味ある方がいればこちらの紹介コードから各検査が30%OFFになります!↓
紹介コード292131cace1f
有効期限2021-07-19 23:59
あと、東京でも再び4回目の緊急事態宣言が発令する可能性があります。
オンライントレーニングで身体が緊急事態にならないようにお手伝いさせて頂きますので、
お気軽にお問い合わせ下さい^_^